センコー産業株式会社は
持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいます。

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは

持続可能な開発目標SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

センコー産業株式会社の
SDGsへの取り組み

私たちセンコー産業株式会社は、1976年創業以来掲げている3つの「経営方針」と、SENKO社員を形成する3つの「行動指針」という企業理念のもと、持続可能な開発目標の中から「顧客第一主義」の家づくりを通して貢献できる課題を達成すべく、社員一丸となって取り組むことを宣言いたします。

2022年6月15日
代表取締役社長 友國裕典

経営方針

01地域の発展に貢献します。

02堅実な経営で前進します。

03新分野を開発します。

社員行動指針

01私たちは、地域にとって必要とされる
住宅企業を目指して前進します。

02私たちは、質の高いサービスによって
お客さまの満足と信頼を得る努力を惜しみません。

03私たちは、働きがいのある職場を目指し、
自ら前向きな姿勢で熱意をもって行動します。

SENKOの取り組むSDGsのロゴアイコン一覧

センコー産業では、社員全員に豊かで平等な社会実現への取り組み意識を育てています。
企業として子どもたちへの教育や母子家庭への応援として、以下のような寄付行為を行なっています。

To do

  • 寄付型私募債の発行を行なっています。
  • 分別し、不要となった金属等を現金化した一部や、社員からの募金等を赤十字へ寄付しています。
  • KSB瀬戸内海放送主催 県内小学校新入学児童全員へ配布される「交通安全黄色いカード事業」に2008年より協賛、協賛金の一部が交通遺児のための就学援助資金として寄付されています。

日本赤十字社 香川県支部さんへ
募金を行ないました。

2023年4月25日

左:日本赤十字社 香川県支部 事務局 浅野さん
右:センコー産業(株) 社長 友國

日本赤十字社 香川県支部さんのホームページにも記事がアップされました。

センコー産業は、「顧客第一主義」において、1棟1棟お客様に合わせた個別設計の中、安心と安全、健康・健全に暮らせる家を提案しています。
健康住宅の推進に加え、各居室の温度差をなくす設備・施工、寝室とトイレとの距離をなくしヒートショックを防ぐ等の間取りの提案や、健康で快適に住める暮らし方の提案を積極的に行っています。

To do

  • ZEH、LCCM住宅の普及、断熱改修等により二酸化炭素の排出削減、地球温暖化防止に貢献。
  • 長期優良住宅の促進と普及に努める。
  • 地震に強く改築の自由度が高い「耐震構法SE構法」の採用で、資産価値が高く長く住める家を提供。

「耐震構法SE構法」
モデルハウス

省エネ住宅の普及

Before
蛍光灯

After
LED照明

本社の社長室・応接室・会議室・事務室の蛍光灯120灯をLED照明に変更致しました。

2023年11月

センコー産業は、継続した地域への貢献と質の高いサービスで、「50年企業」から「永続企業」を目指しています。
その為に、社員一人一人が専門の知識と技術、最新の知識と情報を持つよう常にスキルアップをし、お客様の満足を得られる家づくりという責任を全うして、弊社は成長しています。
弊社は、努力を惜しまない社員を育てるための必要な教育や育成の場を提供し、また社員への福利厚生にも力を注ぎ、会社及び社員の健康経営を目指します。

To do

  • 各部署の情報の徹底した交換・共有で、スムーズな職場環境の構築
  • 作業の効率化を図り長時間労働を削減
  • 資格取得手当の支給
  • ハラスメントの認識と防止
  • 年1回社内旅行の実施
  • 社員研修の実施

社員研修

社内旅行

センコー産業では、男女・年齢に左右差別されず、各社員を尊重し各社員の意欲に対応した環境づくりを行っています。

To do

  • 男女差別なく実力に応じた役職登用を行っております。
  • 男女ともに育児休暇取得を規定化、妊娠出産後の復職率はほぼ100%です。

To do

  • 地震に強く改築の自由度が高い「耐震構法SE構法」の採用など、提供する住宅の耐震の技術性能の向上を目指しています。
  • 社内ネットワークのシステム整備
    顧客情報のデータベース化
    社内情報の共有システム構築
    企業データの自動バックアップシステム構築
  • 現場管理のシステム化
    図面・現場写真等、いち現場ワンチームとして工事関係者の情報共有システム採用
  • 経理業務における電子化の推進

センコー産業は、昭和62年(1987年)に本格的な分譲地自社開発事業を開始以来、現在まで多くの団地を地域の皆様にご提供してきました。
住んでみたいと思う魅力的な団地と優れた性能の住宅提供で、新しい都市づくり・街づくりを目指しています。

To do

  • 魅力的な団地づくりを目指す。
    グリーンベルト設置
    車の転回が安易な広さの団地内道路
    均等配置ではない変化に富んだ区画割
    四季美しい風景が望める環境の立地
  • 長く住み続けられる性能住宅の提供
  • 住まい方の提案
  • 災害に強い街づくり(災害時の太陽光発電、蓄電池)

サンハウス
屋島西町百石

サンハウス
出作町

センコー産業株式会社は、永く・安心安全・快適に住み続けられる家づくりを提供しています。
リフォームや修復を加えながら世代が引き継がれたり、新しい付加価値を持つリノベーションで新しい家族が住むという、長く使い続けられる循環型の住宅を常に目標としています。
その為に、10年を超える住宅保証についても対応しています。
お施主様との関係を常に保ち、個々の暮らしの変化に対して適切な提案・提供を行なっています。
既存の建物躯体を利用することで、近年のサプライチェーンの破綻によるウッドショックのような事態にも影響を受けにくい建築サービスを提供できると考えています。

To do

  • 長期優良住宅、ZEH住宅、LCCM住宅の促進と普及に努める。
  • 資産価値が高く長く住める優れた耐震構造の「耐震構法SE構法」の提供。
  • 建てた住宅へのきめ細かいアフターサービスに努める。
  • 建築工事中の廃棄物の分別で、廃棄ではなく木材・鉄などリサイクルへ。

「耐震構法
SE構法」
仏生山町
モデルハウス

資源ごみは
リサイクルへ

庵治 釜野海水浴場で
一斉清掃に参加しました

Before
蛍光灯

After
LED照明

本社の社長室・応接室・会議室・事務室の蛍光灯120灯をLED照明に変更致しました。

2023年11月

センコー産業は、気候変動やその影響に対し、少しでも対策できるよう、地元企業として、また社員一人ひとりとしても節電やリサイクルなどを常日頃から実行しています。

To do

  • ZEH、LCCM住宅の普及、断熱改修等により二酸化炭素の排出削減、地球温暖化防止に貢献
  • 現場・社内を問わず、電気や換気扇はこまめに消す
  • 無駄なコピーなど紙の削減を心掛けす
  • 定期的な会議や打合せは、ガソリン消費を抑えてオンラインで
  • 紙・鉄などのリサイクル

Before
蛍光灯

After
LED照明

本社の社長室・応接室・会議室・事務室の蛍光灯120灯をLED照明に変更致しました。

2023年11月